マッチングの流れ
Tradistでは、登録・ログインして頂くことで、メッセージ機能・ブックマーク機能等スムーズに交渉できる様々な仕組みをご用意しております。
売り手 | 買い手 | |
---|---|---|
STEP1 売却案件登録 会社・事業を売りたい。 |
Tradist![]() ↓ |
STEP2 M&A案件閲覧 会社・事業を買いたい。 新規事業を始めたい。 |
STEP4 M&A交渉開始 「詳細資料は、秘密保持契約書締結後に開示します。」 |
匿名
メッセージ使用 ↓ |
STEP3 M&A案件閲覧 「御社の会社・事業の譲受を検討しております!」 |
STEP6 連絡先交換(マッチング) 「それでは連絡先を交換し、トップ面談を実施しましょう!」 |
NDA締結
詳細資料開示 連絡先交換 ↓ |
STEP5 NDA締結後 「詳細資料を拝見し、譲受を強く希望しており、直接お会いしたいです。」 |
STEP8 基本合意内容決定 「承知しました。基本合意書をご用意してください。」 |
トップ面談
基本合意内容交渉 ↓ |
STEP7 基本合意内容交渉 「貴社条件を検討した結果、この条件で譲受を希望します。いかがでしょうか。」 |
STEP10 デューデリジェンス(DD) 従業員に知られないよう休日・夜間等にDD受ける |
基本合意調印
DD ↓ |
STEP9 両社で基本合意調印・専門家へDD依頼 |
STEP12 両社で正式契約調印(M&A成約) 正式契約調印 M&A成約 |
M&A成約
手数料のお支払い ↓ |
STEP11 正式契約書作成依頼 「DDの結果、大きな瑕疵はなかったので、正式契約書作成を専門家に依頼します。」 |
STEP14 事務局に1ヶ月以内に報告(完全無料) 調印式写真等提出 |
事務局に
M&A成約報告 |
STEP13 事務局に手数料のお支払い |
ユーザー確認書類提出
ユーザー確認(個人および法人)とは【売り手様】と【買い手様】双方の信頼性確保とトラブル防止を目的として、ご利用者様がご本人であることを証明する書類の提出をお願いします。
ユーザー確認済
ユーザー確認されたユーザー様は、売り手方ユーザー・買い手方ユーザーの双方ともに安心して交渉できます。
ユーザー確認に使える書類
運転免許証
(1)表面
(2)裏面
健康保険または被保険者証
(1)表面
(2)裏面
パスポート
(1)顔写真入りページ
(2)住所記載ページ
顔写真と名前が見えるようにスキャン
個人・法人共通ユーザー確認書類に関して以下の注意事項をご確認の上、書類の提出をお願いいたします。
ユーザー確認書類の提出は電子データでのみ受け付けをしております。
書類をスキャンまたは撮影し、データ化したものを提出してください。
1つの資料データのサイズは10MBまでです。
ご提出いただいた証明書とご登録内容が異なる場合、証明書の内容にて登録情報を変更させていただきます。情報確認の為、ご登録いただいた携帯電話番号にご連絡させていただく場合がございますので、ご了承ください。
ご提出頂きました書類の確認には3営業日内に確認いたします。
個人情報の管理に関しまして
ご提出頂きました情報は、暗号化技術であるSSLによる暗号化により安全性を確保しております。 また、弊社の個人情報保護方針に定めるとおり、ご提出いただいた個人情報の滅失、き損、漏洩及び不正利用等を防止し、個人情報を安全に管理します。